BtoB特化のWebサイト制作「ムダハブキ」
制作プロセスの“無駄”を徹底排除。BtoB専門のセールスコピーライターが、リード獲得に繋がる高品質なBtoBサイトを、一般的な制作会社の半分以下の価格帯で制作します。
Web制作でよくある課題
- 人件費や中間マージン、過剰に複雑化した工程などが制作費を無駄に引き上げる
- 公開後の運用が本当は大事なのに、制作に膨大な時間がかかりスタートが遅れる
- 標準搭載されるべき機能(ブログ更新やLP作成、CTAなど)にも追加費用を請求される
- 形だけのヒアリングに終始し、ビジネスのことを制作会社が本気で理解しようとしない
- 最も重要なはずのコピーライティングに制作会社が責任を負わない(お客様に丸投げ)
- ブランディングなど曖昧な理論を振りかざし、リード獲得など成果創出のロジックがない
- 「テンプレートは使いません」 と自社開発にこだわるが、機能性も利便性も低い
従来のWebサイト制作は「投資すべき場所」 と「削減すべき場所」 を完全に見誤っているのです。
成果に直結しない“ムダ”なプロセスにお金が溶けていく一方で、本当に成果を出すために不可欠な戦略設計やコピーライティングには、お金も時間もかけられていないのが現実です。
コピーライティング中心のWeb制作
BtoB特化のWebサイト/LP制作「ムダハブキ」 。
これは、多くの制作会社が避けるコピーライティングを制作の中心に据えた革命的なサービスです。
一般的な制作会社にとって、コピーライティングが高額なオプション(またはお客様任せ)であるのに対し、本サービスは、コピーライティングこそが標準サービスです。
最高のコピーライティングを適正価格で届けるために、制作プロセスの“無駄”をバッサリ排除。リード獲得に繋がる高品質なBtoBサイトを一般的な制作会社の半額以下で提供します。
高品質・適正価格を両立できる理由
01. 制作プロセスの無駄を徹底排除
ゼロからのサイト開発や、大人数のチーム、中間マージンといった、サイトの成果に直結しない全ての“ムダ”を徹底的に排除。無駄な人件費や中間マージン、固定費を見積もりに上乗せする必要がそもそもありません。
02. コピーライティングにリソース集中投下
コスト削減で生み出したリソースは、Webサイトの成果を最も左右するセールスコピーライティングに集中投下されます。一般的な制作会社では、お客様にご用意いただくことが多いこの重要な工程に、専門家が最も時間をかけます。
03. 高機能WordPressテンプレートの採用
実績ある高機能WordPressテンプレート「Emanon Premium」 を採用。高度なCTA機能やノーコード編集機能を備えたテンプレートをベースに、BtoBサイトの定石や型を踏襲することで、車輪の再発明という無駄を省き、品質を担保します。
お問い合わせ
疑問点や不明点はお気軽にご相談ください
サービスの特徴

独自フレームワークを駆使した戦略設計
見込み客・商品リサーチの質問リストや競合分析テンプレートなど、独自のフレームワークを駆使して、打ち出すべきポジショニングや独自の価値、Webサイトで訴求すべきメッセージなど、”勝てる”戦略を設計します。

コピーライティングを代行
Webサイトで最も重要な(けれど手間のかかる)コピーライティングを代行します。ホーム、サービス、会社概要に至るまで、サイト内の主要な文章を執筆。「原稿はご用意ください」 と丸投げされることはありません。

リード獲得に最適化されたサイト設計
オシャレなデザインや奇抜なUI・UXに頼るのではなく、効果が実証されたBtoBサイトの定石(勝ちパターン)に基づきページを構築。訪問者をスムーズに「見込み客」へと転換させるための、コンバージョン設計を施します。

BtoBサイトに必須の機能を標準搭載
ブログ・お知らせ更新機能、事例の掲載機能、各種フォーム、CTAなど、BtoBサイトのリード獲得に不可欠な機能は、最初からすべて標準で実装します。「この機能も追加で費用が……」 といった、予期せぬ出費の心配はありません。

パワフルな高機能テンプレートの採用
強力なCTA機能やノーコード編集機能を備えたWordPressテンプレート「Emanon Premium」 を採用。パワフルな土台を活用することで、過剰な開発コストと時間を削減しつつ、オリジナル開発に勝るほどの技術品質を担保します。
制作料金
単一商材を扱うWebサイト/LP | 複数商材を扱うWebサイト | |
料金 | 85万円 | ご相談 |
ページ数 | 5~7 | ご相談 |
制作期間 | 1.5~2ヵ月 | ご相談 |
各種リサーチ | ○ | ○ |
戦略設計 | ○ | ○ |
コピーライティング | ○ | ○ |
画像制作 | × | × |
内部SEO・高速化 | ○ | ○ |
WordPress構築 | ○ | ○ |
ブログ機能 | ○ | ○ |
マニュアル | ○ | ○ |
操作レクチャー | ○ | ○ |
※ 構築するサイトのイメージはこちらのデモサイトをご確認ください。
※ 「Emanon Premium」 の構造を大きく逸脱したデザインや機能には対応できません。
※ 画像作成や写真撮影は含まれません。画像素材はお客様にご用意いただきます。ストックフォト素材やダミー画像をご用意することは可能です(無償)。
※ 納品後の運用サポート(更新代行、コンテンツ追加など)は基本料金に含まれておりません。運用サポートをご希望の場合は別途ご相談ください。
単一商材を扱うWebサイト:ホーム / 特徴 / 会社概要 / 資料請求 / お問い合わせ / よくある質問 / ブログ等(計5~7ページ前後)
複数商材を扱うWebサイト:ホーム / 特徴 / サービス / 会社概要 / 資料請求 / お問い合わせ / よくある質問 / ブログ等(ページ数は要相談)
基本料金に含まれるコピーライティングは、Webサイトの核となる主要ページ(ホーム、特徴、サービス、会社概要など)が対象となります。ブログ記事や導入事例、セミナー情報など、継続的な情報発信のためのコンテンツについては、お客様ご自身での制作を前提としております(ページのひな形やサンプルは作成します)。
制作フロー
STEP1
無料相談・ご提案まず、無料相談と詳細なヒアリングを通じて、あなたのビジネスの核心とWebサイトの要件を正確に把握します。その上で、制作ボリュームに基づいたお見積もりをご提示。ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約・ご入金の手続きに進みます。
STEP2
戦略設計・コピーライティングご契約後、プロジェクトが本格的にスタートします。独自のフレームワークを用いて市場リサーチと競合分析を行い、Webサイトの”勝てる”戦略を設計。策定した戦略に基づき、私自身がサイトの成果を左右する主要ページのコピーを全て執筆します。
STEP3
Webサイト構築・公開高機能テーマ「Emanon Premium」 をベースに、合理的なプロセスで効率的にサイトを構築。完成したサイトのご確認を経て公開し、操作マニュアルとオンラインレクチャーで、責任を持って引き継ぎまで行います。
お問い合わせ
疑問点や不明点はお気軽にご相談ください
Q&A
- Q制作期間はどのくらいかかりますか?
- A
制作ページ数にもよりますが、1.5ヶ月〜3ヶ月程度を目安としております。ヒアリング時にお客様のご要望を詳しくお伺いし、具体的なスケジュールをご提示します。
- Q提示された料金以外に、追加費用はかかりますか?
- A
ご契約時に合意した範囲の作業であれば、追加費用は一切かかりません。もし、プロジェクトの途中で、当初の予定になかったページの追加や、特殊な機能の実装などが必要になった場合は、別途お見積もりの上、ご納得いただいてから作業に着手しますのでご安心ください。
- Q支払い方法とタイミングを教えてください。
- A
無料相談とヒアリングによる擦り合わせ後、制作に合意いただけましたら、銀行振込による全額前払いをお願いしております。なお、本サービスは無条件の全額返金保証付きです。納品後1ヶ月以内であれば、理由を問わず、いただいた料金は全額お返しします。リスクを抑えてご依頼いただけます。
- Qコピーライティングの範囲を教えてください。
- A
基本料金に含まれるコピーライティングは、Webサイトの核となる主要ページ(ホーム、特徴、サービス、会社概要など)が対象となります。ブログ記事や導入事例、セミナー情報など、継続的な情報発信のためのコンテンツについては、お客様ご自身での制作を前提としております(ページのひな形やサンプルは作成します)。
- Q写真やイラストなどの素材は、用意してもらえますか?
- A
基本的に、お客様のビジネスを最もよく表す写真素材(製品写真、スタッフ様の写真など)は、お客様にご用意いただくことをお願いしております。ただし、ご要望に応じて、有料のストックフォトサービスから高品質な写真素材をこちらで選定・ご提案することも可能です(無償)。